《TECHアームズ・アラブルフィ》

TECH(テク)アームズ・アラブルフィ R 自然文明 (2)
クロスギア
■クロスギア
■このクロスギアがどのクリーチャーにもクロスされていない時、各プレイヤーが自身のターン中1枚目に唱える呪文のコストを1少なくする。ただし、コストは1より少なくならない。
■これをクロスしたクリーチャーがテクノポリスであれば、自分が各ターン1体目に召喚するクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは1より少なくならない。
作成者:Y
DMCY-01「電界編 第1章 襲撃のウェアラブル」に収録されたクロスギア。軽いため使いやすいほか、テクノポリスにクロスすると召喚コストを軽減してくれる。クロスしなかった場合は、相手にも影響が及ぶので注意。

元ネタは、電子音楽ユニット「クラフトワーク」の創立メンバーのラルフ・ヒュッター氏と《ラブ・エルフィン》及び《念仏エルフィン》。

フレーバーテキスト

せっかく追い詰めて一気に叩こうってのに、術でドロンされるなんて。出力調整ミスってるんじゃないか、これ?---あるテクノポリス

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月04日 17:55
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|