《極超神星 アンチグラビティ・ボルストーム》

極超神星 アンチグラビティ・ボルストーム P 無色 (10)
進化クリーチャー:フェニックスΩ/ゼニス 20000
超無限進化・Ω-ドラゴン・ゾンビアーマード・ドラゴンまたはアース・ドラゴンのいずれか1体以上自分の墓地、マナゾーンまたはバトルゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のドラゴンが10体以上いれば、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。
メテオバーン-自分のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚バトルゾーンに出す。
Q・ブレイカー
エターナル・Ω
作者:翠猫

フェニックスΩ
進化元は元ネタと同様「ドラゴン・ゾンビ」「アーマード・ドラゴン」「アース・ドラゴン」の3つ。
登場時バトルゾーンにドラゴンが10体以上いればエキストラターンを得られる。メテオバーンは少々特殊で自分のクリーチャーが攻撃する時に進化元を踏み倒せる。けどわざわざエキストラターンを狙う必要はあるのかなぁ...。
元になったカードは《超神星ライラ・ボルストーム》。アンチグラビティは反重力という意味。

  • コストを12から10に下げました

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月25日 16:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|