《きまぐれコッコ》

きまぐれコッコ R 水 5
クリーチャー:トリックスチームウェイブ 4000
■<バズレンダ>無色(1)
■BR-相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体、持ち主の山札の一番下に置く。
■このクリーチャーの効果で相手のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを1枚引いてもよい。
作者:アズライト

バズレンダでパワー3000以下を山札送り、クリーチャーがバウンスされるたびにカードを引ける。

3000除去とドローを兼ね備える、つまり炎槍と水剣の裁がモチーフである。
全体除去のあちらと違って単体除去をバズレンダの回数繰り返す。
破壊にしようかなって思ったけど火じゃないので…

名前の元ネタはきまぐれクック、FTもお決まりのセリフから。何気に捌くではなく裁くだったりする。
エプロン姿のニワトリ、FT的に食材はあいつだと思う。

フレーバーテキスト

本日の食材はこちらっ!新鮮でよい出汁がとれそうな蟹!それではこちらを裁いてイクッ!---きまぐれコッコ

収録



評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月29日 19:48
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|