フエ・ルピア UC 水 (2) |
クリーチャー:ファイアー・バード 2000 |
■自分の他のクリーチャーがタップされた時、このクリーチャーをタップする。 |
■サイレントスキル(自分のターンのはじめに、このクリーチャーがタップされていたら、アンタップするかわりに次のSS能力を使ってもよい) |
■SS−自分の山札を見る。その中から《フエ・ルピア》を好きな数選び、コストを支払わずにタップしてバトルゾーンに出す。 |
作者:翠猫
DMAE-09「ドラゴンズ・リベンジ」収録のファイアー・バード。
サイレントスキルが発動することで文字通り、増える。デメリットとして他のクリーチャーがタップされるとタップされる。これは呼び出した《フエ・ルピア》も同様でどれだけ呼び出しても攻撃できる《フエ・ルピア》は1体だけということである。
サイレントスキルを起動させるにはこのクリーチャーをタップさせる必要がある。他のクリーチャーがタップされるとタップされるという特性を生かして適当な
スピードアタッカーを攻撃させたり、《ドンドン打つべしナウ》等でタップさせたり、相手が速攻の場合は相手の攻撃クリーチャーをブロックしてタップさせるという手も。問題はパワーの低さでありタップ中に攻撃され除去される可能性は高い。とはいえそれを乗り越えるとバトルゾーンのクリーチャーを一気に増やせる。
特に相性がいいのは《ギャラクシー・ルピア》。進化元を一気に用意して畳み掛けよう。
その性質上殿堂入りしてしまうと一気に紙クズと成り果てかねない。
収録エキスパンション
評価
最終更新:2020年05月30日 05:55