《海王恐皇ヴェノム・ダイバー》

海王恐皇ヴェノム・ダイバー VR 水/闇 (7)
クリーチャー:ダークロード/ポセイディア・ドラゴン/バトラー 6000
ブロッカー
■このクリーチャーがブロックする時、攻撃中の相手クリーチャーのパワーを-6000する。
■他のクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。
W・ブレイカー
作者:翠猫

DMAE-09「ドラゴンズ・リベンジ」収録のダークロードでポセイディア・ドラゴンバトラー
コスト7パワー6000のブロッカーW・ブレイカー。ブロックする時攻撃中の相手クリーチャーのパワーを-6000する。このため事実上パワー11500以下のクリーチャーを返り討ちにすることが出来る。パワー6000以下のクリーチャーはバトルすら行わない。この効果は選ぶ効果ではないのでアンタッチャブルでも低下できる。おまけ程度に《屑男》の効果も持っている。

収録エキスパンション


関連


評価

  • 高い実質パワーを持ちながらも、相手の6000火力にはきっちり入る弱点が作られていて良い調整ラインだと思います!あと、少し気になったのですが、発動条件がバトル中ではないこと、つまり被攻撃+被ブロック時には発動しないことに理由はあるのですか?(例えば、スレイヤー回避のためとか) -- satori060 (2020-06-08 23:07:09)
  • このクリーチャーとバトルするクリーチャーのパワー-6000だと屑男の効果も持ってるのに少し強力すぎる気がしたのでブロック中のみです。癖がある分相手が対策してなければかなり厄介なカードかなと。 -- 翠猫 (2020-06-09 04:01:09)
  • まぁ殴り返されたらまずいんですがね、ただ単なる破壊ならダーク・ルピアとかヘヴィ・ケルベロスなんかの効果を発動できますし種族面でもだいぶ恵まれてるクリーチャーだと思います(´-ω-) -- 翠猫 (2020-06-09 06:45:45)
  • なるほど、優秀な種族ゆえだったんですね! -- satori060 (2020-06-09 17:07:17)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月09日 17:07
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|