《冥皇の会長ラプラス・ヘルカイザ》

冥皇の会長ラプラス・ヘルカイザ LEC 水/闇 (8)
クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/バトラー/魔導協会 11000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から5枚選び、残りをすべて墓地に置き、その後、選んだ5枚を好きな順序で山札に戻す。
■このクリーチャーがバトルゾーンから離れた時、お互いのプレイヤーは墓地のカードをすべて山札に戻し、シャッフルする。
魔導撃[13]-このクリーチャーが攻撃する時、手札または墓地から呪文をコストの合計が13以下になるように好きな数選び、唱えてもよい。その後、こうして唱えた呪文を好きな順序で山札の一番下に置く。
W・ブレイカー
作者:翠猫

DMAE-09「ドラゴンズ・リベンジ」収録のレジェンドカード。ダークロード、ドラゴン・ゾンビ、バトラー、魔導協会と4つの種族を持つ。
エンド・オブ・ザ・ワールドやターミネーターを合わせたかのような登場時効果とバトルゾーンから離れる時にお互いの墓地をリセットする効果。そして魔導撃[13]を持っている。墓地が肥えるどころじゃないレベルの墓地肥やしのおかげで魔導撃で唱える呪文の確保には苦労しない。インビンシブル呪文を唱えるもよし。オールデリートで禁断開放を狙うもよし。様々な呪文を組み合わせて撃つもよしと呪文に関してはかなり小回りがきく。自ら減った山札を魔導撃で回復可能なためライブラリアウトはほぼ心配しなくてもいいだろう。
弱点は当たり前だが呪文メタ。
背景ストーリーではバトラーズ・オデッセイの後、闇のクリーチャーと水の一部のクリーチャー達で秘密結社魔導協会を立ち上げ、会長となったラプラス。盟友であるフランと協力しドラゴンの襲撃に立ち向かう。

収録エキスパンション


評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月12日 11:44
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|