《偽心の斬光デラセルナ・チート》

偽心の斬光デラセルナ・チート SR 自然 (8)
クリーチャー:アース・ドラゴン/ハイパー・フォウル・コード 6000
フォウルシング-「緑神龍アーク・デラセルナ」(このクリーチャーを緑神龍アーク・デラセルナとしても扱う。)
■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。
■バトルゾーンにあるドラゴンを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてもよい。
W・ブレイカー
作者:翠猫

DMAE-09「ドラゴンズ・リベンジ」収録のアース・ドラゴンのハイパー・フォウル・コード
フォウルシングで《緑神龍アーク・デラセルナ》として扱える。能力はマッドネスと《ベイB ジャック》のドラゴン限定版。運が良ければ2ターン目に出てくる。更にマナとして使えるのは自分のドラゴンだけではなく相手のドラゴンも含まれる。とはいえドラゴンを相手が使うかはわからないためオマケ的な要素と考えてもいいだろう。
フレーバーテキストの絶望の刃とは相手のハンデスのこと、新たなる絶望とはこのクリーチャーのことである。

フレーバーテキスト

絶望の刃が、新たなる絶望を生み出す。

収録エキスパンション


評価

  • (解説がアーマード・ドラゴンになってますよ) -- 名無しさん (2020-06-14 04:36:18)
  • おっと…ありがとうございますm(_ _)m -- 翠猫 (2020-06-14 09:32:40)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月14日 09:32
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|