《蒼神龍 オサー・バレット》

蒼神龍 オサー・バレット C 水文明 (2)
ドラグハート・クリーチャー:ポセイディア・ドラゴン 1000
■このターン、他のクリーチャーが攻撃していたのなら、このクリーチャーは攻撃できない。
サイレントスキル(自分のターンのはじめに、このクリーチャーがタップされていたら、アンタップするかわりに次のSS能力を使ってもよい)
■SS−カードを2枚まで引く。その後、引いたカードと同じ枚数の手札を、好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。)
龍解前:《龍銃 オサー》
作者:ぽけっと

2コストでドラグナーから直接出すことのできるドラグハート・クリーチャー。
単体ではデメリット能力を持っており強いとは言えないが、その本領は龍解前も合わせたコストの低さによる多面展開にある。
その関係上、二体目以降では攻撃できないというデメリットを付けた。

フレーバーテキスト

未定

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月04日 18:05
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|