《獄彗星 アステロイド・ゲヘナ》

獄彗星 アステロイド・ゲヘナ VR 闇/火文明 (5)
進化クリーチャー:フェニックス 9000
進化V-自分のドラゴン・ゾンビ、ティラノ・ドレイク、ブレイブ・スピリットのいずれか2体を並べた上に置く。
■このクリーチャーをコストを支払わずに自分の手札または墓地から召喚しても良い。
W・ブレイカー
作者:はんむらび
ドラゴン・ゾンビ、ティラノ・ドレイク、ブレイブ・スピリットから進化できる小型のフェニックス
2つ目の能力がとんでもない。「無条件でノーコスト召喚が可能であり、さらに墓地からも蘇る」と書いてあるのだ!事実上名目コストは意味を成していない。
とはいえ、進化元がいなければ進化できないのは問題。
さらに、2体から進化してW・ブレイカーが残る関係上打点は増えておらず、事実上のSA付与でしかない。

……ここまでは、《神滅翔天 ポッポ・ジュヴィラ》がいない時の話。あちらのデッキでは、墓地さえあれば何度でもノーコストで出現し、かつ破壊されても即座に復活するSA2打点として扱えるので非常に強力。墓地にこれ4枚と進化元7枚があれば、(1体分はジュヴィラを進化元にできるため)ワンショットキルさえ成立する。

フレーバーテキスト

死を知らぬ不死鳥と生を知らぬ地獄、相反する二つが今ひとつになる!

評価


  • DM22のアステロイドサイクルのフェニックスを下地にした感じでしょうか。色々考えられて面白そうですね -- 名無しさん (2020-09-09 07:31:09)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月09日 07:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|