《燐竜「P」/ライトニング・ソニック》

燐竜「P」 P 光 (9)
クリーチャー:ソニック・コマンド・ドラゴン/ハイパー・フォウル・コード 14000
ダブル・シンパシー:コマンドまたはドラゴン(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のコマンドまたはドラゴン1体につき2少なくなる。ただしコストは0以下にはならない)
T・ブレイカー
ライトニング・ソニック P 光 (4)
呪文
S・トリガー
■自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中にあるコマンドまたはドラゴンをすべて自分の手札に加え、それ以外のカードを墓地に置く。
作者:翠猫

DMAEX-08「最強変形デッキ 超激戦!真炎VS音速」に収録されているツインパクト。
クリーチャー面は《龍装者 カカンロク》と似たスペックの準バニラ。自分のコマンドかドラゴンを持つクリーチャー1体につきコストが軽減される為、バトルゾーンの状況次第では低コストでバトルゾーンに出せる。
呪文面は《ライトニング・ブラスト》S・トリガーがついた呪文。
【九極侵略】にピッタリなカード。コマンドが多く投入されるデッキなのでクリーチャー面のダブル・シンパシーも呪文面の効果も活かしやすい。
燐は原子番号15番の元素である「リン」を指している。元素記号は「P」。

収録エキスパンション


関連

《龍装者 カカンロク》
《ライトニング・ブラスト》

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月07日 07:29
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|