ベイB エース P 自然文明 (1) |
クリーチャー:ミルクボーイ/イニシャルズ 1000 |
■このクリーチャーは、可能なら毎ターン攻撃する。 |
■自分のバトルゾーンにあるクリーチャーはすべて、マナの数字が1のかわりに0になる。 |
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてもよい。 |
作者:メイカ
《ベイB ジャック》の後継者。ただし、行うことができるのはマナの色を支払うことだけである。主な使い道としては、序盤のマナ基盤が弱い時に複数の軽量クリーチャーを展開したいのに色が足りない場合に添えてあげるくらいだろう。面白い使い方としては、GRクリーチャーやサイキック・クリーチャーと組み合わせて、
デッキにピン刺ししている文明のカードを使えるようにすることができる。ただし、文明ピン刺しは
デッキ事故の元なので、考えなしにやっても効果は薄いだろう。各種サーチカードとあわせて使いたい。
名前の呪いかすぐに攻撃しようとするので、自身の能力でタップしてあげるといいだろう。
フレーバーテキスト
評価
- 着眼点がすごいユニークでメッチャ好きです。プリンプリンみたいな出しやすい多色サイキックと相性よさそうですね。5色レインボー主軸のデッキとかに刺してもよさそう……名前はジャックに対するエースって感じでしょうか、捻りを感じて好きです -- 名無しさん (2020-11-14 17:29:25)
- ベイBジャックの際に注目されなかった効果は何だろうなと考えたら、「サイキック・クリーチャーなどをマナの色の支払いに使える」ことに気づいて作りました。名前に関しては考えて下さったものに加え「ジャックの弱体化をトランプ風にエースとして現した(ゲームによって例外あり)」「1コストのクリーチャーだからエースにした」なんてものがあったりなかったり…(ぶっちゃけ後付けですが) -- メイカ (2020-11-14 21:36:40)
最終更新:2020年11月14日 21:36