銃鬼武陣 モエル SR 火文明 (6) |
サイキック・クリーチャー:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン 1000 |
■レゾナンス4:(クリーチャーが攻撃する時、その攻撃中に「レゾナンス」能力を使っていなかったら、マナゾーンのカードを4枚タップしてこのサイキック・クリーチャーを自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい) |
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。その中からクリーチャーを1体、相手に見せ、そのクリーチャーのパワー以下の相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。その後、見せたカードを自分の手札に加え、残りのカードを好きな順序で山札の一番下に置く。 |
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札に含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) |
裏側:《災燭賢鬼 モエル》 |
作者:メイカ
久々に登場した
レゾナンス持ちクリーチャー。登場時に、範囲が広がってコストが軽くなった代わりに、見られる枚数が少なくなった《天守閣 龍王武陣》を使える。破壊はできなくても手札に加えることはできるので、手札補充として使うのも一つの手。
名前のモチーフは四字熟語の「縦横無尽」から。能力のもととなった《天守閣 龍王武陣》ともかけてある。
因みに、モエルが鬼丸のことを「鬼ぃちゃん」と呼ぶE2フレーバーテキスト派、「おにぃ」と呼ぶ漫画『STORY OF DUEL MASTERS』派という2つの派閥が存在するが、皆はどちらの方が好きだろうか?自分は漫画の方を読んでいたので後者側である。
フレーバーテキスト
おにぃが護った世界…誰にももう壊させないから!
---銃鬼武陣 モエル
評価
最終更新:2020年11月17日 22:14