■災来[n]-自分のターンの初めにこのクリーチャーを破壊してもよい、そうしたら次に使う「災来」を持つカードのコストをn下げる(ただし0以下にならない) |
災の門 C 闇文明 (1) |
クリーチャー:デビルマスク/サイアクル 2000 |
■災来[2](自分のターンの初めにこのクリーチャーを破壊してもよい、そうしたら次に使う「災来」を持つカードのコストを2少なくする、ただしコストは0以下にならない) |
■このターン他のクリーチャーが「災来」能力を使っていなければこのクリーチャーは攻撃出来ない |
■マスター災来:自分のターンの初めにこのクリーチャーを破壊してもよい。そうしたらこのターン自分が使う「(クリーチャー名)」以外の災来を持つカードは使う時に無色のカードとみなしコストを1にする。 |
災の元凶 MAS 闇/光文明 (44) |
クリーチャー サイアクル・ドラゴン 44444 |
■マスター災来:自分のターンの初めにこのクリーチャーを破壊してもよい。そうしたらこのターン自分が使う「災の元凶」以外の災来を持つカードは使う時に無色のカードとみなしコストを1にする。 |
■ワールド・ブレイカー |
■このクリーチャーはバトルゾーンに出たターン相手プレイヤーに攻撃できる。 |
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の進化では無いクリーチャーを好きな数シールドゾーンに置く。こうして置いた枚数自分の山札の上から見てその中から好きな枚数自分のシールドゾーンに置く。残りを全て手札に加える。 |
■相手のシールドが9枚以上あるなら自分のサイアクルがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを自身の手札に加えるかわりに墓地に置く。 |