《END》

[無色(∞)]  END 呪文 
■相手とじゃんけんをする。勝った方がゲームに勝つ。
■この呪文はデッキに1枚だけ入れられる。
■コストが∞でなければ、この呪文は唱えることができない。

フレーバーテキスト

どちらが勝ってもゲームは終わる。
選択肢 投票
良い (0)
悪い (4)
普通 (1)
  • ぜひコメントか投票下さい!! -- 作者 (2020-11-26 12:58:59)
  • ぜひぜひ!! -- 作者 (2020-11-26 14:09:29)
  • ジョークカードって言っても、こういうのじゃない気がする -- 名無しさん (2020-11-26 18:19:06)
  • コスト無制限で呪文を踏み倒せるカードじゃないと唱えられない調整はいいですね。とは言え唱えた時点でゲームが終わるのはボルバルザークと同じ問題を抱えていると思います。エクストラウィンぐらい達成が難しい条件なら、「ここまで整えられたなら仕方がない 」と思えますが… -- ひよこ (2020-11-27 00:00:19)
  • コメントありがとうございます。この呪文を踏み倒せるカードは現時点でどのくらいあるでしょうか?教えていただけたら、また能力に少し修正をかけてみようと思います。 -- 作者 (2020-11-27 09:57:55)
  • コスト無制限で呪文を踏み倒せるカード→《不夜城艦 クランヴィア》《ラッキー・ダーツ》《アクア・スペルブルー》《神羅サンダー・ムーン》《キング・マニフェスト》《ホーガン・ブラスター》《亜空艦 ダイスーシドラ》《最高学府 インテリエイル》《真実の王 ワーグナー》《神託の王 ゴスペル》《紺碧術者 フューチャー》《蒼の潮流スーパー・スペル・グレートブルー》《蒼神龍スペル・サモニオン》《遣宮使 ネオンクス/ネオ・ブレイン》《邪眼大帝 ラスト・ロマノフ》 -- wha (2020-11-27 10:53:33)
  • 自分もひよこ氏と同意見です。修正案ですが、「相手とじゃんけんをする。じゃんけんで自分が勝ったら、自分はゲームに勝利する。負けたら、ターンの残りをとばす。」等はどうでしょうか。 -- wha (2020-11-27 10:54:56)
  • どなたかこのカードを使ってデッキを作ってもらえたらうれしいです。 -- 作者 (2020-11-27 12:29:06)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月28日 10:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|