《聖戦の監視者・アテナ=アイギス》

聖戦の監視者・アテナ=アイギス MAS 光・自然 (12)
クリーチャー:エンジェルコマンド/ゴッド/アーク・セラフィム 11500
マッハファイター
T・ブレイカー
■自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーを2体までアンタップする。
■相手がクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、そのターンの終わりまでこのクリーチャーは「ブロッカー」を得る。
■このクリーチャーを召喚するとき、自分のシールドを1枚選び、表向きにしてもよい。そうした場合、このターン中このクリーチャーを召喚するコストは、このようにして表向きにしたシールドに含まれるシールドトリガー付きカード1枚につき−3、それ以外のカード1枚につき−1される。ただし、コストは5以下にならない。
■このクリーチャーがバトルゾーンまたはシールドゾーンに表向きでいる間、相手はカードのシールドトリガ―能力を発動できない。
■このクリーチャーは破壊されない。
作者:ろぜにあキ!!

フレーバーテキスト

行くぜ?天国までの片道切符をくれてやる!!!  「聖戦の監視者・アテナ=アイギス」

選択肢 投票
良い (4)
普通 (2)
悪い (0)
  • ぜひ今後の参考にさせてください…!!

評価

  • 作者です。マッハファイターに、エンド時アンタップという効果のコンボで、守りの堅い一枚となっています。召喚宣言時の能力も画期的かと思っています。その分強弱の分析はできていません。 シールドからもゲームの流れに干渉できる監視者のような役割はチーム銀河を参考にしました。ただそのロック効果が強力ですので、ヘブゲでは出せないように調整しています。 -- ろぜにあキ!! (2021-04-02 11:16:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月10日 12:18
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|