《鉄蓮のシャオ》

鉄蓮のシャオ SR 火 6
クリーチャー:ブレイブ・スピリットフレイム・コマンド 6000+
■自分の墓地にあるカード6枚につきこのクリーチャーのパワーを+6000する。
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーがこのクリーチャーだけなら、このクリーチャーは種族にボルケーノ・ドラゴンを追加し、アンタップされたクリーチャーを攻撃でき、バトルの後アンタップし、相手のカードの能力でバトルゾーンを離れない。
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーがこのクリーチャーだけなら、相手はゲームに勝てない。
■自分の墓地に《ローウェル・ドラグーン》があれば、このクリーチャーは「パワード・ブレイカー」を得る。
作者:アズライト

あいあむふぁーいあー
《ローウェル・ドラグーン》とあわせて某図書館ゲームのゲストをモチーフとしたカード

そっちのストーリー的に復讐に来ているので味方の屍の数だけ強くなる(呪文なども含むものとする)
6枚ごとに強化という謎仕様だが

また自分が最後の一人になると覚醒、以下の能力を得る
  • ボルケーノ・ドラゴン追加(元ネタで龍のような力を手に入れていたので、アーマードとかじゃないのは東洋龍にしたかったから)
  • アンタップキラーと無限掌(疑似的な広域攻撃として)
  • 相手のカードで場を離れない(一応状態異常耐性がモチーフ)
  • いる間は相手が勝てない(元ネタ的に倒さないと終わらないし)
と、まさに単騎無双状態になります

あと元ネタにはなかったけど旦那が死んでるとパワード・ブレイカー付与されます

夫婦そろって6が多い、元ネタ的にしょうがないよね

6/25追記
敗北回避部分を相手の勝利のみ回避に、自分が敗北する系統の効果やライブラリアウトを防げなくなりました

フレーバーテキスト

私は炎…私に気にかける度胸がある者を燃やす。---鉄蓮のシャオ

評価

選択肢 投票
強い (0)
いい感じ (0)
弱い (0)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月25日 22:38
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|