恐盾接続 グラヴィオメガ SR 光/闇 6 |
クリーチャー:ディスペクター/オラクル/ダークロード 6000+ |
■E・ソウル |
■ブロッカー |
■W・ブレイカー |
■相手がターン中初めてクリーチャーをバトルゾーンに出した時または手札以外のゾーンからクリーチャーを出した時、相手は自身のクリーチャーを1体破壊する。 |
■自分のシールドゾーンからカードが離れた時、自分のクリーチャーを1体アンタップする。 |
■右G・リンク |
作者:ATM
フレーバーテキスト
信仰を齎す支配の宝盾とZの教皇は、神たる者の為に融合した。
設定・強さ
【企画】連結!集結!ディスペクター!の参加カード。オラクルジュエルとZ(ゼータ)のクリーチャーが混ざった、
《時空の神魔接続 ディズモボロスZZ》及び
《覚醒の神魔接続 G・デビル・ディズモボロスZZ》の右リンク担当。奇しくも、ダークロードの命名ルールの一つである「恐皇」の元ネタである「教皇」という地位がオラクル内に存在しており、いい感じに神に恭順する設定が作れた。見た目的には、オメガの盾がグラヴィッツの胴体に接続されていて、グラヴィッツの槍が盾の中央に位置しているといった感じ。
能力的には単純に2枚のカードの効果を混ぜてGRやら
超次元に制約を付けただけ。相手の横並びを阻止しつつブロッカーとの組み合わせで防衛を務める。しかもリンク可能だからやられにくい。ディズモボロスとはそこまでシナジー無いけどマックスバルドとは無限
バトラーになるとかいう狂気のシナジーがありマウス。
関連
評価
最終更新:2021年07月22日 03:32