《小さな激王伝 ゲット・アラン・イノセン》
小さな激王伝 ゲット・アラン・イノセン P 闇/火/自然文明 (5) |
クリーチャー:ヒューマノイド/ダークロード/ビーストフォーク/チルドレン 4000 |
■パワーアタッカー+1000 |
■どんな種族の進化クリーチャーを、このクリーチャーの上に置いてもよい。 |
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中から、このクリーチャーと同じ文明を1つでも持つコスト4以下の進化でないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出し、山札をシャッフルする。その後、相手は自分自身のクリーチャーを1体破壊する。 |
作者:げげろ
概要
知る人ぞ知る
デュエマの外伝漫画作品「D・M激王伝 ゲット」に登場した
「ゲット(小さな勇者ゲット)」「アラン(薔薇公爵ハザリア)」「イノセン(無垢の宝剣)」の3人をまとめてクリーチャー化したカード。
ブラックボックスか20周年の時にカード化されて欲しかったよぉ....
cipの踏み倒し能力で上記3人の元になったクリーチャー以外にも、
「爆炎野郎ジョー」「緑神龍ガミラタール」「腐敗勇騎ドルマークス」「機動賢者キーン」「勇猛幻風グリタリス」といった、
作中に登場した様々なクリーチャーを呼び寄せる事も可能。(かなりマニアックなファンデッキと化す。)
関連カード
同じく外伝漫画作品を元にしたカード
評価
コメント欄
- アカシックもいたらよかったけど文明がなぁ -- アズライト (2021-08-06 23:57:28)
- 4文明持ちのクリーチャーがいないのとアカシック本体に相当するクリーチャーがいないので省いちゃいました。ただサードとセカンドはcipで呼び出せますね -- げげろ (2021-08-07 12:04:19)
- 一応4色自体はサイキックリンクに居るんですけどね…あれは特殊だから…水入っててコスト6まで出せたら… -- アズライト (2021-08-07 12:55:54)
- 単純に性能壊れになっちゃう気がしてコスト抑えたんですよねぇ... 現代デュエマ知識に乏しいのでcipの破壊や自由進化と噛ませて色々悪用されそう... -- げげろ (2021-08-07 16:14:53)
- 6まで出せたら全盛期のアクア・マスターさんが呼べたんですよね…あと出せるのが「カード」だとファイアーブレードも出せたり -- アズライト (2021-08-07 21:35:34)
- つい先日にまさかのゲット・アラン(ハザリア)の友情の再会が成されたカードが出たので驚いてます。連載から15年以上経った作品の描写がいきなり実装されるのエモ過ぎて..... -- げげろ (2021-09-06 21:36:52)
最終更新:2021年09月06日 21:36