《怪獣装 ロスト・イモータル》

怪獣装(かいじゅうそう) ロスト・イモータル》 UC 自然文明 (3)
クロスギアサムライ
クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度支払う。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。
■このカードをジェネレートした時、コストを支払わずに自分のサムライまたはジャイアント1体にクロスしてもよい。
■これをクロスしたクリーチャーのパワーは+3000される。
■相手のターン中、これをクロスしたクリーチャーがタップされていて、そのターンにまだ攻撃を受けていない場合、相手のクリーチャーは可能ならこれをクロスしたクリーチャーを攻撃する。

作者:恥さらしあざらし

kaijudo知らない人に、関連カードを調べてびっくりしてほしかった。

北米版デュエルマスターズ、kaijudoでの《不落の超人》こと《Grasslands Goliath》の性能があまりにも悲惨すぎて、ショックを受けたときに衝動で作ったカード。
元カードからパワーを3000下げて攻撃誘導能力を消すという凄まじい弱体化を施してアンコモンで収録だなんて…
kaijudoのスタッフは《不落の超人》に何か恨みでもあるのかと思わずにはいられなかった。

というわけで、その弱体化の差分を元に作ったクロスギアサムライ種族は、カード名考えてたら雰囲気的な理由でついたおまけ。
kaijudoが元ネタのクロスギアだから怪獣装。cipでクロスする効果は、物足りなかったから付けた(これで物足りるとは言ってない)

フレーバーテキスト

別世界に渡った超人は、力の一部を落としていった。その力を元に、サムライ達は新たな武具を作り上げた。

関連

+ ...
《Grasslands Goliath》
《不落の超人》

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月20日 22:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|