《鬼ごっこの名人ポンポーン》

(おに)ごっこの名人(めいじん)ポンポーン 火文明 C (3)
クリーチャー:ドリームメイト 3000
シールド・フォース(このクリーチャーを出す時、自分のシールドを1枚選んでもよい。そのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次の[SF]能力を得る)
[SF]このクリーチャーは、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。
[SF]このクリーチャーの種族にデモニオを追加する。

作者:恥さらしあざらし

《隠れんぼの達人コンコーン》のデュエプレでのサムライ追加&魔改造記念と称したパロディカード(※絶対ユニフォークの方が魔改造)
名前から察しがつくように狸。実用性は…その…本家くらいのを目安に…。多分原作の彼とは友人なんだと思います。
コストパワー種族文明はそのままに、狐→狸 攻撃されない→攻撃できる対象の拡大 隠れる側→逃げ隠れするだけでなく捕まえる側でもある。といった感じ。

考えてるうちにどんどんおかしくなったと同時に、自分の作風が出たオリカだと思う。
達人に対抗して名人だ!→《The ネギミソ漢》に参照されることが発覚…面白いからそのままにしとけ!
十王篇で「鬼」がいっぱい出てきたな→じゃあ「鬼」ごっこって名前にちなんでデモニオ追加だ!
といった具合に、ノリとジョークでやんわり狂っていった。デモニオ追加してもメリットが薄すぎるのがポイント。こういうインクの染みみたいな能力も好きなんだよ。U・ソウルとかさ。

フレーバーテキスト

「まずは誰が何処に居るかを予測する事が肝心…だと思うよおいらは。」――鬼ごっこの名人ポンポーン

関連

+ ...
《隠れんぼの達人コンコーン》
《天雷獣ピュアホワイト》
名人(名称カテゴリ)
【企画】なんとまさかの予想外!リメイクカード大集結

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月03日 23:57
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|