《四輝秘伝クアトロ・クアッシュ》

四輝秘伝(しきひでん)クアトロ・クアッシュ P 無色 (4)
呪文
アタック・チャンス:文明をちょうど4つ持つクリーチャー
■バトルゾーンにある相手のコスト4以下のカードを1枚選び、持ち主の山札の一番下に置く。

作者:恥さらしあざらし

本家にほとんど存在せず、デュエマのオリカ関係でも、意図的に避けられているレベルで見かけない4色カードを久しぶりに見た記念に、4色クリーチャーを参照した呪文を。

クアトロはQ・ブレイカーでご存知「4」で、クアッシュは鎮圧。「4」文明の力でコスト「4」以下を山札の下に鎮圧する「4」コストの呪文と、「4」尽くしである。カード名で韻を踏みたかった。

初期案では《スーパー獅子幻獣砲》のS・トリガーがアタック・チャンスに変わっただけの火文明の呪文で、名前もクアッシュではなくクラッシュだった。
しかし、作者が4色と聞いて真っ先に思い浮かぶカードがリンクしたゼンアクだったせいか、火文明であることに違和感を感じて変更。

どんな4色クリーチャーとも組めるようにと、あえて無色にし、無色っぽく(?)墓地送りからボトム送りになった。しかし、その4色クリーチャーの色基盤になれないという弊害が出た模様。

フレーバーテキストがデュエプレの《居合のアラゴナイト》の勝利時のボイス「ミッツノカガヤキガ、オマエヲ、ウツ!」を元にしているが、なんとなくであり、深い意味は無い。

フレーバーテキスト

4つの輝きが、争いを終わらせる。


関連

+ ...
《スーパー獅子幻獣砲》
《闇鎧亜ジャック・アルカディアス》

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月06日 23:34
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|