《真聖綺神 ゼロオーバー・ヨミ》

真聖綺神(しんせいきしん) ゼロオーバー・ヨミ SR ゼロ文明 (10)
クリーチャー:オラクリオン 15000
スピードアタッカー
ブロッカー
■このクリーチャーは、可能なら毎ターンプレイヤーに攻撃する。
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーがこのクリーチャーだけなら、このクリーチャーはバトルゾーンを離れず、相手に選ばれず、攻撃先を変更されない。
■自分は他のクリーチャーを出せない。
■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
■相手のターン中にこのクリーチャーがタップしたとき、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
W・ブレイカー

作者:タイヤキ


参加

概要

《新聖綺神 クロスオーバー・ヨミ》のリメイクカード。本家にはなかったスピードアタッカーを獲得し、アンタッチャブルも追加。これによって、プリン効果であっさり足止めされることがなくなった上、奇襲性能がアップした。さらに、ブロッカーだけでなく攻撃曲げも通用しなくなった。条件つきで追加ブロックできる効果も持ち合わせており、本家の弱点であった、「数で押し切られると負ける」という問題点をきれいに克服している。しかしその反面、コストが10になったことや、クリーチャーを出せない制約がついたこと、W・ブレイカーにブレイク数が減少したことなど、必ずしも強化点だけではない。また、クリーチャーに攻撃出来ない上、攻撃が強制なので、攻撃したくないときに攻撃せざるを得なかったり、殴り返しができなかったりと、不便な点も多く、本家のほうが強い場面もあるかもしれない。「たった一匹でひたすら攻撃する暴走形態」という本家のコンセプトを忠実に再現しつつ、弱点をうまく補完したデザインとなっている。


評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月05日 03:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|