滅竜凰ドラノメトリア UC 火文明 (5) |
進化クリーチャー:ティラノ・ドレイク 6000 |
■Mデッキ進化−自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。表向きにした残りのカードを自分の墓地に置く。表向きにしたカードの中にクリーチャーが1枚もない場合、このクリーチャーを手札に戻し、表向きにしたカードをすべて墓地に置く。 |
■W・ブレイカー |
■L・ゲート:ティラノ・ドレイクとブレイブ・スピリット(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに、ティラノ・ドレイクかブレイブ・スピリットを1体、または両方1体ずつを、自分の墓地から手札に戻してもよい。そうした場合、このクリーチャーを山札の一番下に置く) |
作者:はんむらび
返ってきた
Mデッキ進化。プレミアム殿堂カードの固有能力だけあって、事実上「SA+墓地肥やし2枚」という、これ単独でも非常に強力な能力。
単色5マナで召喚酔いせず、
W・ブレイカーを持つ《英雄龍 モモキング》が、ドラゴンを代償にcipで2枚の墓地肥やしとpigで最大2枚の墓地回収を得た、と考えるとかなりイカれたスペックのカード。優秀なティラノ・ドレイクや
ブレイブ・スピリットがほぼ存在せず、回収先に困るのが致命的な難点だが、墓地回収はないものと扱ってもなお高水準なスペックを誇る。
ドラゴンではないので《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》に侵略できないのが残念。
「滅」竜凰なのでイニシャルはM、よって「M」
デッキ進化でもおかしくない。いいね?
フレーバーテキスト
狂える邪神の憎悪と怒りは、滅びし後も竜凰に受け継がれた。
関連カード
収録
評価
最終更新:2021年10月24日 16:04