《勇盛の友 バリエィSYON・混沌・ドラゴン》

勇盛の友 バリエィSYON・混沌・ドラゴン VIC 火/水/自然/光文明 33
スーパー・サイキック・クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター 18000
■Qブレイカー
■相手が自分の手札の枚数より小さいコストを持つカードを使う時、自分の手札を1枚捨てても良い。そうしたらそのカードの効果を無くす。
■自分のターンの終わりに自分の他のクリーチャーを3体戻しても良い。そうしたら、自分の山札から8枚を表向きにして、その中のハンターを全てバトルゾーンに出す。
■自分の手札が10枚以上の時、自分の他のクリーチャーは選ばれない。
覚醒リンク前→《黄化絢爛 アヴェ・マリア・F》(上)《応舞台 鬼流院 刄》(中)《アクア・サテライション〈QEEEN・コスモス〉》(下)

 主人公の親友の3枚のビクトリーカードが融合した結果、まさしく混沌(カオス)的なテキストを得てしまったクリーチャー。手札依存ではあるが、そのロックと耐性は目を見張る物がある。ゲンムエンペラーと合わせるとなお良しだろう。
 しかし、10枚以上手札があるのなら手札がいっぱいで良かった方の方が良いのでは…と思う方へ、その通りだ。しかし、このクリーチャーの利点は安全に殴り勝てる事である。彼のカードを引くまでの時間稼ぎにもなるがやはり殴り勝ちたい物だ。

 何より、相手のヘイトを溜めないプレイングは大切である。なお、このクリーチャーはリンク解除を持たないので一度解体されたら立て直すのに大きく時間を必要とする事には注意するべきだ。

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

勝太の障害になるどんな敵にも‼︎-世出原ルイ
僕達3人の力を合わせて挑めば‼︎-勉達也
絶ッッ対に打ち勝てるんだな‼︎-武家茶太郎

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月27日 20:15
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|