荒吹電融 シンリュウ・Marc.リューザ SR 火/水/自然文明 9 |
クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/フェニックス/ディスペクター 12000 |
■EXライフ |
■Tブレイカー |
■スピードアタッカー |
■自分の他のクリーチャーは全て「ジャストダイバー」を得る。 |
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札から多色のカードを好きな数捨てる。そうして捨てた数だけバトルゾーンの相手のカードを選ぶ。それ等のカードの能力をこのターンの終わりまで無視する。 |
《荒ぶる大佐 ダイリュウガン》と《超神星マーキュリー・ギガブリザード》の
ディスペクター。正直名前を決めるのに1番時間が掛かった(Marc.はマーキュリーを略した物)。
- 呪文に関係する能力を持たない。
- 名前に2度もダイリュウガンの“リュ”が入る(ボスカツに造られた…っぽい設定だったダイリュウガンが増やされてる。)
- 手札を捨てての連続攻撃が、相手の妨害になった。
- 単体というよりは周りと協力する能力になった。
というディスペクトポイントがある。
性能として、能力スルー能力は、ゲンムやドキンダンテに並ぶ強力な能力だが彼等とは違い、手札を生贄にする必要がある。だが、ドキンダンテの様にコスト指定が無い事と、前者2名では対応できなかったフィールドにも対応出来る点で差別化が可能である。
しかし、このクリーチャーの真に恐ろしき点は自軍への「
ジャストダイバー」付与。このクリーチャー自身に付かない分まだマシだが、
ジャストダイバーの強さはノメノンの件でご存知。確実に生き残って仕事をしてくれるスタイルである。それを全体に付与されるのだからたまった物ではない。
この2つの噛み合った能力で王道的に殴り倒せる程良いフィニッシャーと言えるだろう。
作者:匿名希望
フレーバーテキスト
機会仕掛けの不死の吹雪の前に、理性無き力だけの置物は並ぶ。
関連
評価
最終更新:2022年01月08日 19:15