幽騎士マルスブレード R 光文明 (5) |
進化クリーチャー:レインボー・ファントム 8500 |
■進化-自分のレインボー・ファントム1体の上に置く。 |
■このクリーチャー、または自分の他のレインボー・ファントムが場に出た時、手札からクロスギア1枚をコストを支払わずにジェネレートできる。 |
■自分のクロスギアが出た時、相手のクリーチャー1体を選び、タップする。 |
■アクセル(このクリーチャーがクロスギアをクロスしている時、次のAC能力を得る。) |
■AC-このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札を見る。その中からコスト4以下の光の進化でないクリーチャー1体をバトルゾーンに出せる。その後、山札をシャッフルする。 |
■Wブレイカー |
幻装天器アメノハバキリ 光文明 (5) |
クロスギア:ファンタズマ |
■クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度支払う。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。 |
■幻装(このクロスギアが出た時、コストを支払わずに自分のクリーチャーにクロスしてもよい。そうした場合、そのターンの終わりにこのクロスギアを手札に戻す。) |
■侍マジック(これをジェネレートした時、自分のサムライ・クリーチャーがいれば山札を見る。その中から《幻想天器アメノハバキリ》1枚をバトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。 |
■これをクロスしたクリーチャーはパワー+5000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。 |
■このクロスギアが出た時、またはこれをクロスしたクリーチャーが攻撃した時、相手のクリーチャー1体を選び、タップする。選んだクリーチャーは次の相手のターンの初めにアンタップされず、アンタップされるまでその能力を無視する。 |
主要カード
レインボー・ファントムの候補
ファンタズマクロスギアの候補
その他の候補
このデッキの回し方
評価
最終更新:2022年01月08日 23:39