《新撼の大地シェイクスフィア》

新撼(しんかん)の大地シェイクスフィア LEG 自然文明 (9)
ノヴェル・クリーチャーガイア・コマンド 12000
ノヴェライズ:コスト6以上の自然の呪文(自分のコスト6以上の自然の呪文を唱える時、かわりに手札にあるこのクリーチャーをその呪文の上に重ねつつ、コストを支払ったものとして召喚してもよい)
T・ブレイカー
■相手がマナゾーンにカードを置く時、それが各ターンに置く1枚目でなければ、かわりにそのカードを墓地に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のフォートレス、フィールドまたはエリアを1枚選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。そうしなければ、相手のパワー5000以下のクリーチャーをすべてマナゾーンに置く。
(ノヴェル・クリーチャーが離れた時、その下にあったカードを1枚コストを支払わずに使ってもよい)
作成者:Y
DMND-01「皇新編 第1章 ノヴェルの革新」に登場するガイア・コマンド。新カードタイプ・ノヴェル・クリーチャーであり、固有能力のノヴェライズにより、コスト6以上の自然の呪文を唱える時かわりに手札から出すことができる。勿論相手のターン中にも出られる。そしてノヴェル・クリーチャーなので、ノヴェライズで置き換えて下に置いたカードを離れた時に使えるという特徴も持つ。
能力はといえば、相手が各ターンに1枚しかマナを増やせない常在型能力と、アタックトリガーのマナ送りである。マナ送りは利敵行為になりかねないという欠点を自身の能力で補っており、単体で完結している。相手の横向きカードに干渉できるのも地味に嬉しい。

カード名はもちろんシェイクスピアから。

フレーバーテキスト

その化身が革新に目覚めた時、大地は歓喜に打ち震えた。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月23日 12:55
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|