《泰燿皇 スティル・フェニックス》

泰燿皇 スティル・フェニックス VR 火/自然文明 4
進化クリーチャー:フェニックス 13000
進化V-自分の火または自然のクリーチャー2体の上に置く。
■Tブレイカー
■このクリーチャーが出た時、または攻撃する時山札の上から5枚を見る。その中からクリーチャーを1体選び、このクリーチャーの下に置いても良い。
■このクリーチャーが離れる時、1番上のカードだけがバトルゾーンを離れる。(残りのカードは別々のクリーチャーとし、進化クリーチャーはその進化元を用意しなくて良い。)

 《太陽王 ソウル・フェニックス》が退化様という、絶対にラスボスらしくない性能をベースに帰って来た。実際、退化のスピードはモモキングダムに劣るものの、殴れるクリーチャーとして運用出来る上、直ぐに破壊されても最低保証はある。
 登場時、攻撃時に下にカードを仕込めるのも優秀、まさしく退化に愛されたクリーチャーだ。進化クリーチャーを沢山仕込めるので下手すれば『このクリーチャーを除去したらVANモアイ大王が決まるのに除去しなければ負ける。』という状況すら作り出せる。
 《神殿秘伝 嫉妬と昇華の永劫》に対応するクリーチャで、攻撃性に優れた能力。尤も、このカードを使うのは、このクリーチャーで積極的に殴る王道らしい使い方をするとかであろう。

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

赤き不死鳥は死そうとも厄災の幻影を残す。黒とは違う、より静かな幻影を。

関連

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月14日 12:12
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|