《黒神龍 マイン・5th・ワール》

黒神龍 マイン・5th・ワール VR 闇文明 5
クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 0
■このクリーチャーが破壊された時、コスト8以下の進化のドラゴンをバトルゾーンに出しても良い。そうしたら自分は手札を全て墓地に置く。
■設置-自分のクリーチャーが進化する時またはこのクリーチャーが進化元になる時、手札からこのクリーチャーを横向きにしてその進化クリーチャーの下に置くか、横向きにして進化下にしても良い。
■起爆-クリーチャーのパワーが0になった時。(条件を満たした時、・能力を使う。その後、このカードは墓地に置かれる。)
・自分の墓地からコスト7以下のクリーチャーを出す。その後そのクリーチャーを墓地に置く。

 地雷が“マイン”と表現されて、ドラゴン・ゾンビでも異質な気配を放つクリーチャー。起爆条件は山札からのパワーマイナスによる除去で、《腐敗地雷 4th・ポルガイト》から連鎖する…可能性がある。地雷シリーズで1番起爆条件がキツイ。

 このクリーチャーは地雷として使わずともとても取り扱いが良い。普通にコスト5を支払えば墓地からコスト8以下ではあるが進化のドラゴンを出せる。手札を全て捨てるという代償があってもこの能力は強力、手札破棄も墓地肥やしに数えられる。

 そして、起爆させたならば墓地版《ナウ・オア・ネバー》。予め墓地にクリーチャーを設置しなくてはならないが、これも強力。シールドトリガーで使えないのは痛いが、他のカードとの組み合わせで使えばどうにでもなる。

 地雷と組み合わせて次の6thと組み合わせても良し、リアニメイトにするも良しのカードである。因みに、直ぐに自壊するドラゴンなのでグールジェネレイドとの組み合わせは最高。

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

 黒神龍の遺骸、闇文明はその高貴なる痛いに手を出し、恐ろしき兵器を作り出した。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月20日 17:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|