《偽りの地雷 7th・ミルザ・ウォール》

偽りの地雷(コード・バースト) 7th・ミルザ・ウォール VR 光/闇文明 7
クリーチャー:エンジェル・コマンド/アンノウン 0
ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を見る、その中の1枚を墓地に置き、もう2枚を表向きにしてシールドゾーンに新しいシールドとして置く。
■設置-自分のクリーチャーが進化する時またはこのクリーチャーが進化元になる時、手札からこのクリーチャーを横向きにしてその進化クリーチャーの下に置くか、横向きにして進化下にしても良い。
■起爆-シールドゾーンからカードが墓地に置かれた時。(条件を満たした時、・能力を使う。その後、このカードは墓地に置かれる。)
・バトルゾーンの相手のカードか何れかのプレイヤーの墓地のカード1枚を選ひ、表向きにして持ち主のシールドゾーンに新しいシールドとして置く。

 《地雷忍 6th・ウラムルマル》から連鎖する多色の地雷クリーチャー。シールドが焼却された時に起爆し、墓地からシールドを仕込むまたは、バトルゾーンのカードをシールドに除去する事が出来る優秀なカード。

 また、コストを支払えば山上3枚を見て2枚をシールドに公開して置く優秀さ。全て公開情報になるが、強力なトリガーを仕込めばそれだけでプレッシャーを与えられる。

 更に、パワー0ではあるがブロッカーを持っているので、《ヘブンズ・ゲート》にも対応、cipを活かす事が出来る。癖はあるが、使いこなせれば強いのでコンボデッキで生きるスペックと言える。

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

 アンノウンの力を取り込んだ事で、地雷は多文明の力を行使する様になった。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月21日 07:41
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|