《深淵の杯 オーグレイル》

深淵の杯 オーグレイル SR 水文明 (4)
クロスギア
■クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度支払う。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。
G・ゼロ:自分の手札が6枚以上なら、このクロスギアをコストを支払わずにジェネレートできる。
■これをクロスしたクリーチャーはパワー+3000される。
■相手がターン中、初めて自分を攻撃する時、カードを2枚まで引いてもよい。
■これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。その後、自分の手札の枚数以下のコストの相手のクリーチャーを全て持ち主の手札に戻す。


DMGX-01で登場したクロスギア。
手札が6枚以上ならタダでジェネレートできる。
この条件は後攻1ターン目なら、何もしなくても達成できるので、いきなり場に出すことが可能。
2ターン目に、《ミロクの弟子 ニョライ》を出せば、即座にクロスでき、クロスできなくても置きドローソースとして活躍してくれる。

関連項目


評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月22日 16:51
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|