《大煌義 シディアス・ヴァキスト》

大煌義 シディアス・ヴァキスト SR 光文明 6
クリーチャー:メタリカ/サバキスト 95000
■Wブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚を表向きにして自分のシールド1枚の上に重ねても良い。
■シールドゾーンに表向きのカードが置かれた時または表向きのシールドがシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体タップしても良い。そのクリーチャーは次のターンの始めにアンタップしない。
■ラビランス: 相手が攻撃をする時、自分のシールドの数が相手より多ければ、自分のクリーチャーを1体アンタップして、攻撃先をアンタップしたクリーチャーに変更してもよい。

 コロコロ版の《煌めく正義 シーディアス》のフレーバーテキストでオヴ・シディアが作り出した最強のゴーレムだと言ってたのでそれに相応しい位強化しました。
 オヴ・シディアより《煌龍 サッヴァーク》とシナジーする様になっており、彼の除去耐性の球数を増やすと共に、相手の攻撃と防御を縛るフリーズと攻撃曲げをします。
 裁きの紋章を使う戦略なら先ず間違いなく入れたいカード。《サッヴァークDG》とコストが被るのが難点ですが、そもそも彼はプレリュードで最速3ターン目に出て来るのでそれを後ろからサポートするイメージで使うのが良いかと。

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

 オヴ・シディア、彼の隻眼の王に生み出された最強のゴーレムは真の光の王に仕えるべく、自ら封じていた力を解き放つ。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月24日 16:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|