極楽浄土ガロウズ・テンドラゴン =V= 光/水/闇/火/自然文明 30 |
サイキック・スーパー・クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン 26000 |
■スピードアタッカー |
■ブロッカー |
■Qブレイカー |
■このクリーチャーがV覚醒リンクした時、カードを6枚まで引いてもよい。その後、自分の手札を2枚まで裏向きにしてシールド化する。 |
■自分は山札が0枚でもゲームに敗北しない。 |
■このクリーチャーが攻撃またはブロックする時、自分の手札1枚をマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはターン初めての攻撃とブロックの終わりにアンタップされ、相手に選ばれず、バトルに勝った時、相手のシールド1つを墓地に置く。 |
■スーパースペース・チャージ:(自分のマナゾーンにカードが置かれた時、このクリーチャーのSC能力を使ってもよい) |
SC-自分の墓地かマナゾーンか超次元ゾーンからコスト10以下のエイリアン1体を出せる。このターン、そのクリーチャーは「スピード・アタッカー」を得る。その後、自分のリンクできるサイキック・クリーチャーを好きなだけ裏返してリンクさせる。 |
■リンク解除 |
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札に含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) |
V覚醒リンク前⇒《勝利のガロウズ・カイザー》(上) 《勝利のツッパリキシ》(中) 《勝利のシャチホコ・カイザー》(下) |
作者:白山羊
《絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン》が光堕ちした姿。
元のカードがライブラリアウトに追い込む能力だったのが、こちらは自身が山札0枚でもゲームに敗北しない能力となっている。
覚醒リンク時に、カードを6枚まで引くことができ、さらに手札から2枚までシールドにカードを仕込むことができる。
攻撃時には手札1枚をマナゾーンに置くことで、1度だけアンタップする能力と、選ばれない能力、バトルに勝つとシールド焼却する能力を得ることができる。
攻撃時能力で自身の
スペース・チャージを起動し、さらに追撃の
エイリアン・クリーチャーを呼び出すことができる。
フレーバーテキスト
評価
最終更新:2022年08月06日 06:44