土産戯曲 ファウスゲェテ P 水/火文明 6 |
クリーチャー:ムートピア 7000+ |
■<ビビッドロー>[水/火文明(3)] |
■Wブレイカー |
■パワーアタッカー+2000 |
■自分のターンの始めにこのクリーチャーが手札に有ればこのクリーチャーを相手に見せても良い。そうしたら山札の上に置く。 |
■このクリーチャーが出た時、自分の手札の数を数え、その数だけカードを引く。その後、自分の手札を3枚選び、山札の上に好きな順番で置く。 |
元ネタはレーゼドラマ(戯曲)のゲーテ作「ファウスト」。
マクガフィンの様にビビッドローで早期着地を狙えるクリーチャー。だが、このクリーチャーの場合、ターン始めに山札の上に置かせるので直ぐにビビッドローで召喚できる。
そして、手札の枚数に応じてドローし、次のターンに備えて山札の上を仕込む、オボロティガウォックに入れても面白いクリーチャーだ。派手さは無いが堅実だろう。
尚、このクリーチャーは早期に出て来る
ブロッカーとして見ても厄介過ぎる。ブロッカー破壊には弱いが、Wブレイカーなので対ビート…いや、ビートに使うのもありかもしれない。
作者:匿名希望
評価
最終更新:2022年02月12日 12:52