ダイレクト・ダメージ

ダイレクト・ダメージ
ダイレクト・ダメージn(このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃して攻撃先を変更されなかった時、相手のシールドが0枚であれば、相手は自身の山札の上からn枚を裏向きのまま自身の墓地に置く)
【企画】デュエルマスターズフューチャー!未来のデュエマを予測せよ!参加カード作成時に設定された未来のデュエマの架空ルール「ダイレクト・デッキ・アタック(以下、DDアタックと省略)」に対応するための能力。

この架空ルール「DDアタック」制のルール下では、山札枚数をプレイヤーのライフに見立て、相手のシールドが無い状態で相手プレイヤーに攻撃を通すだけでは勝利にならず、その状況では、相手は自身の山札の上から1枚を裏向きのまま墓地に置くことになる。

このルール下においては、通常、一体のクリーチャーが一度のDDアタックで削れる相手の山札は1枚であるが、シールドブレイクに対するブレイカー能力のように、DDアタック枚数をプラス補正する能力に該当するのが、ダイレクト・ダメージである。

コストに対してどのくらいのダイレクト・ダメージ枚数が適正なのかは、製作者にもサッパリ読めない。

作者:焼きナスオ

関連


更新履歴

2022.02.19:投稿

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月19日 16:08
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|