《愚者》

愚者 R ゼロ文明 6
クリーチャー アルカニオス 5000
■このクリーチャーが出た時、山札から1枚クロスギアを出しても良い。その後、そのクロスギアをこのクリーチャーにコストを支払わずにクロスする。
■自分のターンの終わりに、バトルゾーンにクロスギアが1枚も無いならば、自分はカードを引いても良い。そうでなければ相手は次のターンの始めにカードを引く事が出来ない。
■このクリーチャーはバトルに負けた時以外、バトルゾーンを離れない。

 新たなる創作種族を持つ、タロットの大アルカナをモチーフにしたカード。バトルゾーンにあるクロスギアによってその性質が大きく変化するという正位置と逆位置を体現した様な特徴を持つ。
 このクリーチャーの場合、クロスギアが無ければターン終わりの追加ドローを、1枚でも存在していればドローロックを行う。そして、このクリーチャーが出た時に任意でクロスギアを山札から踏み倒せるのが強力。
 コストの高い上級クロスギアをクロスするのも良し、敢えて出さずに手札を整えるのも良しという器用に立ち回れるカードである。

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

愚者の偶像が与えるのは、渇望が怠惰か。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月04日 05:45
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|