《皇帝》

皇帝 R ゼロ文明 5
クリーチャー アルカニオス 1000+
■このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃出来る。
■このクリーチャーのパワーはこのクリーチャーにクロスされているクロスギアのコストの合計×1000だけ追加される。
■各プレイヤーはシールドゾーンからカードが1枚だけ手札に加えられた時、そのカードを見せて墓地に置く。その時、バトルゾーンにクロスギアが4枚あったらそのプレイヤーは自分のクリーチャーと相手のクリーチャーを1体を選びバトルさせる。そうでなければプレイヤーはバトルゾーンの自分のカードを1枚選び墓地に置く。

 除去能力に特化されたアルカニオス。このシリーズの中でクロスギアをクロスさせる意義に富んだカードであり、常時アンタップキラーである為、クロスしているクロスギア次第では相手を簡易的ロックに陥れる事も可能。
 そしてアルカニオス特有のクロスギアに作用される強制効果はシールドを生贄にバトルorカード除去を起こすというもの。コレは自らシールドを手札に加える時も強制される能力で、クロスギアが揃っていない時に使う時厳しい。

 逆に増え過ぎたカードを墓地に送る事、能動的にカードを除去or墓地における事から闇文明と組み合わせるとかなり良い働きをするカードと言える。また、指定数でない時のこの効果は相手にトリガーを使わせないのでシールド焼却を全体に与えている様な物になる。
 ただしこの効果は単体ブレイクでしか発動しないという制約がある。そうでなければジュランネルもシールド焼却能力を得て大変になるからだ。そうでなければプレ殿クラスに暴れるだろう。(ブロック出来ない出たばっかりのヴォルゼオスが全ハンデス&全シールドを焼却する悪夢など)

作者:匿名希望

フレーバーテキスト

皇帝の偶像が齎すのは、結束か失望か。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月06日 12:05
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|