MAX龍鬼 トウカイザー Sec 水/闇/火/自然文明 (5) |
S-MAX進化クリーチャー:デモニオ・コマンド・ドラゴン/鬼レクスターズ/禁断/デウス・エデン・ユニット 9999+ |
■鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す) |
■メインフェイズ中にこのクリーチャーが出る前に、バトルゾーンにある全てのカードを墓地に置く。その後、全てのタマシードを墓地から出す。(相手のクリーチャーとタマシードの能力は無視する) |
■パワード・ブレイカー |
■タマシード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000し、攻撃する時、次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい) |
▼タマシード1枚につき、全ての相手のクリーチャーのパワーを-2222し、相手のクリーチャーとバトルしてもよい。 |
▼自分のタマシード2枚につき、いずれかのプレイヤーの墓地のカードを1枚選び、持ち主はそれをマナゾーンか手札に加える。 |
▼<鬼タイム>自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。 |
作者:餅キング
トウカが龍の歴史と鬼の歴史の全てを吸収したことで覚醒した姿。デモニオ・コマンド・ドラゴンとデウス・エデン・ユニットという謎の種族を持つ。文字通りヤル気MAXな能力を持つ。メインフェイズ中に召喚するとき、バトルゾーン限定の疑似オールデリートを放つとともに、墓地にある全てのタマシードをバトルゾーンに出す効果を併せ持っている。この効果はバトルゾーンに「出る前」という表記でこの効果の後にこのクリーチャーがバトルゾーンに出るので、ブラキオやギャイア、黒豆は効かない。
攻撃時効果はとても強力で、バトルゾーンにタマシードが10枚(内自身の物は6枚)あると仮定した場合,
▼全ての相手のクリーチャーのパワーを-22222 |
▼いずれかのプレイヤーの墓地のカードを3枚選び、持ち主はそれをマナゾーンか手札に加える。 |
▼<鬼タイム>CRYMAXジャオウガ |
となる上、二回飛んでくる。
一応、邪王来混沌三眼鬼や百鬼の邪王門の効果でバトルゾーンに出てもcipは発動せず、トリガーで出てもあまり役には立たない等欠点は存在する。更に、タマシード/クリーチャーの登場により、こちらの墓地からタマシード/クリーチャーを大量展開する一方で、相手のタマシード/クリーチャーもよみがえらせてしまうことも。タイミングを見極めて使うようにしよう。
余談だが、MAXの部分だけ禁断文字となっている。
関連
評価
最終更新:2022年12月17日 16:25