《アクア・HAL》

アクア・HAL UC 水文明 (5)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ハンター 2000
スーパー・S・トリガー
■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。
■S−このクリーチャーが出た時、カードを1枚引き、ターンの残りをとばす。(次のプレイヤーのターンをすぐに始める)
作者:はんむらび
《次元波導魔法 HAL》を内蔵したリキッド・ピープルにして、《アクア・ハルク》の上位互換。ハンターも得た。
「HAL」って「HALCAS」では?という思い付きから生まれたカード。

とはいえ、ドローしながらクリーチャーが残ることのメリットはそう多くなく、《次元波導魔法 HAL》か《終末の時計 ザ・クロック》でよくない?となるのはある。

世界観的には、『アルティメット・クロニクル・デッキ 2019 必勝!! 闘将ブレードオーガ』で不思議なことが起こりエピソード2時代に流入した未来知識を得た「アカデミー」のリキッド・ピープル/ハンター、といった感じ。

アカデミーの命名ルールである「教育用語」は、「私立専門学校HAL」で満たしている。FTも2017年のHALのCMコピー『限界を突破せよ。』から。

フレーバーテキスト

次元の狭間からやってきた龍素の知識。それをすぐさま学習したアカデミーは、限界を突破する。

収録

評価



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月09日 16:18
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|