《襲撃者タマシードライブ》

(しゅう)(げき)(しゃ)タマシードライブ 火文明 C (2)
タマシード/クリーチャー:ドラゴノイド/ACE 3000
■このタマシードが出た時、そのターン、このタマシードの真下の■能力を無視する。
■バトルゾーンにあるこのタマシードは、クリーチャーとして扱わない。
■自分のターンのはじめに、[火(2)]を支払ってもよい。そうしたなら、そのターン、このタマシードの真上の■能力を無視する。
スピードアタッカー

作者:恥さらしあざらし

こちらの企画に参加。【企画】魂獣合一・タマシード/クリーチャー
《襲撃者エグゼドライブ》のタマシード/クリーチャー化。手札に戻ることによる除去のしにくさを、クリーチャーではなくなることで、再召喚の手間を、クリーチャー化にマナを要求することで再現した。リメイク元よりハンデスに強く、カード指定除去に弱い。

コストも3番目の能力で要求するマナもリメイク元準拠で3のつもりで考えていたが、2コストの多色にはデメリットの無いスピードアタッカーがいるんだから、再攻撃にいちいちマナを要求するこれが単色2コストでも問題ないような気がしたので、どちらのコストも2になった。
1番目に真下の能力を無視、3番目に真上の能力を無視と書き、2番目の能力を2つの方法で無視する、妙なテキストが特徴。

フレーバーテキスト

確かにそこに居るはずなのに、何故か捉えられない!

関連

+ ...
《襲撃者エグゼドライブ》
《流星のエグゼドライブ》

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月10日 22:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|