《漆刻 リコーダ=ローダー? > 刃錠槍》

漆刻(しっこく) リコーダ=ローダー VR 闇文明 (8)
クリーチャー:アビスロイヤル 13000
アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、コストの合計が5以下になるようにアビスを2枚まで、自分の墓地から出してもよい。そうしたら、このターン、そのクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
刃錠槍(バロックワークス) VR 闇文明 (2)
呪文
■自分の山札の下から3枚を墓地に置き、その後、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、自分の墓地にあるアビス1枚につき、そのクリーチャーのパワーを-1000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
作者:はんむらび
 ツインパクトのアビスラッシュ。

 序盤は墓地肥やし付きの除去呪文として働き、終盤では重量級のフィニッシャーとして戦場を荒らす。

 クリーチャー面は、2体のアビスを追加でアビスラッシュさせるT・ブレイカー。単独でSA5打点を生成できるファッティらしいファッティ。

 呪文面は墓地肥やしののち、墓地のアビスの枚数に応じてパワー低下を放つ。
 「山札の下」から墓地を肥やす非常に珍しいカードだが、これはアビスラッシュとの兼ね合い。アビスラッシュで山札下に送られたアビスを墓地に再装填できるのだ。アビス染めしなければ除去としての性能は低め。

名前は「リコーダー」から。呪文面は「馬上槍」と「バロックワークス(ONEPIECEに登場する秘密結社)」より。リコーダーを槍のように構えた呪文面のイラストがあるとよい。

フレーバーテキスト


関連カード


収録

評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月28日 18:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|