超過衣クラーケルコート 水文明 (2) |
クロスギア:アビサルドレス |
■クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度支払う。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。 |
■コーディネート(このクロスギアが山札から自分の手札に加わった時、コストを支払わずにジェネレートできる) |
■このクロスギアが出た時、自分の手札からコスト4以下のクロスギア1枚を出せる。 |
■これをクロスしたクリーチャーは、バトルゾーンの自分のクロスギア1枚に付き、パワー+2000される。 |
■これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャー1体を選んでタップする。 |
■自分のクリーチャーか他のクロスギアが離れる時、かわりにこのクロスギアを自分の山札の上か下に置いてもよい。このターン、自分のクロスギア全ては離れない。 |
作者:白山羊
アビサルドレス・クロスギア
cipで手札からコスト4以下のクロスギアをタダで出せる。一見すると、
コーディネートで勝手にバトルゾーンに出てくる
アビサルドレスとは相性が悪そうだが、バウンスや初手で手札に来てしまった
アビサルドレスを盤面に出せるのは地味に優秀。
クロス時の能力は、クロスギアの枚数分パンプアップする能力と、攻撃時のタップ。
そしてバトルゾーンのクリーチャーかクロスギアが離れる時に、自身を身代わりにできる疑似ウルトラセイバーを持ち、さらにその能力を使ったターンはクロスギアが離れなくなり、
アビサルドレスの能力を何度でも起動できる。
カードのデザイン
評価
最終更新:2022年10月23日 23:47