《イデア・カタストロフィー》

《イデア・カタストロフィー》 (VR) (火) (3)
進化パラレル・クロスギア:(種族無し)
■進化:自分のクロスギア1枚の上に置く。
■クロス[無色(1)]:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、[無色(1)]支払う。そのクリーチャーが離れてもこのカードは残る。
■これをクロスしたクリーチャーは、パワーを+3000し、「スピードアタッカー」を得、離れる時かわりにそのターンの残りをとばす。
(ゲーム開始時、パラレルは自身の超次元ゾーンに置くことができ、超次元ゾーンにある時、パラレル・サイキックとして扱う)
作者:ゼニスな旅人
《仙界一の天才 ミロク》を使いたい気持ちと、オリジナルでもクロスギアを使いたい気持ちの両方を叶えるために作ってみました。サイキック・カードとしても通常カードとしても使える特殊カードタイプ「パラレル」を持ちます。

フレーバーテキスト

誰しもが奇跡の再来に歓喜した。それが悪夢の始まりだと知らずに…。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月25日 21:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|