超兄貴ブラザー・リザード UC 火文明 (5) |
クリーチャー:メルト・ウォーリア/侵略者/??? 7000 |
進化-火のクリーチャー1体 |
侵略-《ブラザー・リザード》 |
このクリーチャーの攻撃の終わりに、このカードの呪文側をバトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい |
W・ブレイカー |
|
「お前も兄弟にならないか?」 UC 火文明 (3) |
呪文 |
S・トリガー |
バトルゾーンにあるカードを1つ選ぶ。自分のターンが2回終わるまで、選んだカードの名前と種族を、バトルゾーンにあるすべてのカードに追加する (この呪文を唱えた後にバトルゾーンにでたカードも含まれる) |
作者:引退者X
ブラザー・リザードのサポート第三弾。某ゲームをYouTubeで見た勢いでデザインしたもの。
呪文面は、ビックリ・イリュージョンの亜種のようなデザインで考えてみました。どちらかというと、こちらが本命
あちらと違って、限られたものしか指定できなくなったかわりに、ターン制限を伸ばしてみました
直前に、裁定が二転三転した星龍の記憶の記事を見たせいか、ターン制限の表記は特にこだわりました。
呪文単体で唱えても次の自分のターンまで保ち、クリーチャーとして使った場合、同じカードを指定し続ければ実質バトルゾーンにある間有効と、それなりに長持ちするようになってます
呪文名やフレーバーテキストを見れば分かる通り、某漫画をパロっていますが、コンボ向けの性能なので、素晴らしい提案があれば是非ともコメント欄にお願いします
(ちなみに、筆者は
ろくでもないことしか思いつきませんが)
種族が侵略者/???なのは、偽兄弟同様、謎の存在ぶりを演出するためのフレーバー要素。
フレーバーテキスト
「素晴らしい提案をしよう」--超兄貴ブラザー・リザード(呪文側)
関連
評価
最終更新:2022年11月22日 00:43