《凶鬼564号 シダイネ》

凶鬼564号 シダイネ  R  闇/火文明 (2)
クリーチャー:マフィ・ギャング 1000
■このクリーチャーが出た時、自分の墓地にカードが4枚以上あれば、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
■このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT‐自分の手札を2枚捨ててもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体破壊する。
書いてあることは強いが微妙に噛み合わないがテーマ。
スピードアタッカーの条件は《ブラッディ・クロス》からギリギリ間に合わない。
やっていることは確定除去で強力ではあるが、タップトリガーという条件が足を引っ張る。墓地肥やしにするにしても「手札」から「2枚」落とす必要があり小回りが利かない。

ビートダウンというよりかは水も含めたコントロールで用いられることになるだろうか。
後半ともなれば墓地のカードが溜まり、手札のリソースがあればスピードアタッカーからのタップトリガーがある程度活きてくるだろう。

作者:仙人掌

企画


評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月21日 14:10
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|