《ペナルティ・スリー》

ペナルティ・スリー  R  光/水/自然文明 (4)
呪文
■各プレイヤーは手札を見せる。その中から文明を3つ持つカードをすべて捨てさせる。
■各プレイヤーは自分自身の文明を3つ持つクリーチャーをすべて、山札の一番下に好きな順番で置く。
■すべてのマナゾーンを見て、文明を3つ持つカードをすべてタップする。それらのカードは次の自分のターンのはじめまでアンタップされない。
文明が3つあるカードってさあ、5文明カードみたいに数字が0でもないし、デメリットは文明が2つあるカードと同じでずるいよなあと思う。キリューを始めとして、デドダムどか、各種ディスペクターとか、3文明は強いやつらばっかだし。
だからペナルティが3つあってもまあ仕方ないよね。

文明が3つあるカードだけをメタるので、2文明や5文明にはノータッチ。
こいつ自身が巻き添えになるのは仕様。

作者:仙人掌

フレーバーテキスト

だめだめだめー、すりーあうとでちぇんじ! ――それがる・るなのー

企画


評価

文明が3つあるカードってどう思う?
選択肢 投票
弱過ぎる (0)
弱い (0)
普通 (0)
強い (0)
強過ぎる (0)

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月21日 19:44
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|