《ボルザード・アークエネミー》

ボルザード・アークエネミー VR 闇/火文明 (6)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/エイリアン 3000+
スペース・チャージ:闇/火
■SC-闇:次の自分のターンのはじめまで、相手は自分自身の手札をマナゾーンに置くことができない。
■SC-火:このターンの終わりまで、このクリーチャーは「パワーアタッカー+6000」を得、シールドをさらに1枚ブレイクする。
作者:はんむらび
そういやこいつどうなったんだ
《ボルシャック・スーパーヒーロー》のFTで死んでた西のボルザード(DMR-02:ニューヒーローの怒りに触れた時、西の彼方で一つの星が壊滅した。すべての力をマスターするには、痛みが伴うものなのだ。)。東のボルシャックと西のボルザードが対比されるのは有名なネタであり、当然これはボルザードのことである。

ボルシャック・スーパーヒーローの火力範囲内らしく極端に低いパワーを誇るが、問題はそのSC能力。
SC-火で事実上打点の低さは補えるが、そこではない。
SC-闇によってマナブーストを半永続的にロックできるのがこのクリーチャーの「アークエネミー」たる所以。
本家ボルザード・ドラゴン同様に毎ターン事実上1マナのロックだが、攻撃を必要としない(=ブロックや殴り返しを気にしなくてもいい)のが長所。

だが、そこで役に立つのが《ボルシャック・スーパーヒーロー》である。ニューヒーローの怒りに触れれば、いくら彼でも壊滅せざるを得ない。








……《残虐覇王デスカール》様に拳で殴り飛ばされるのは玉に瑕。

「アークエネミー」とは、「魔王」の英訳。スーパーヒーローの対義語である。

フレーバーテキスト

アークエネミーが咆哮する時、東の彼方でニューヒーローが誕生する!

関連カード

《ボルシャック・スーパーヒーロー》

評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月29日 03:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|