マナバースト
■マナバースト[文明(N)](このクリーチャーを[文明(N)]を支払って召喚してもよい。そうしたら、こうしてタップしたカードをすべて墓地に置き、このクリーチャーは次のMB能力を得る) |
MB-(能力) |
作者:SYS
使用例
光器イヴ・ゲーニア SR 光文明 (8) |
クリーチャー:メカ・デル・ソル 12000 |
■マナバースト[光(6)](このクリーチャーを[光(6)]を支払って召喚してもよい。そうしたら、こうしてタップしたカードをすべて墓地に置き、このクリーチャーは次のMB能力を得る) |
MB-このクリーチャーが出た時、コスト6以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。それを唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。 |
■ブロッカー |
■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、シールド化してもよい。 |
九聖の極門 SR 光文明 (9) |
呪文 |
■S・トリガー |
■マナバースト[光(6)](この呪文を[光(6)]を支払って唱えてもよい。そうしたら、こうしてタップしたカードをすべて墓地に置き、この呪文は次のMB能力を得る) |
MB-自分の山札の上から9枚を見る。その中から光のコスト9のカードを2枚まで、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りをシャッフルし、山札の下に置く。 |
■光のコスト9のエンジェル・コマンドまたは光のコスト9の侵略者を合計2体まで、自分の手札から出す。 |
備考
バトルゾーンにある《極楽鳥》をタップして召喚した場合、《極楽鳥》は墓地に置きます。
キリフダッシュなどと同じように、コスト軽減の影響を受けます。
覚えておくのが大変になってしまうので、長期に亘る能力は控えてください。
関連
評価
最終更新:2023年03月03日 15:06