《抱きしめ上手なハグクマちゃん》

抱きしめ上手なハグクマちゃん VR 自然文明 (6)
クリーチャー:ドリームメイト 6000+
S・トリガーブロッカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、バトルゾーンのクリーチャーを1体選ぶ。次のターンの終わりまで、そのクリーチャーはパワーを+5000され、攻撃できない。
シビルカウント3:自然のクリーチャーまたはタマシードが3つ以上あれば、このクリーチャーにパワード・ブロッカー+6000を与え、相手は可能ならばこのクリーチャーに攻撃する。
■このクリーチャーよりパワーの大きいクリーチャーの攻撃によって、このクリーチャーは破壊されない。

作者:citrus
最近、デュエマ関連で辛い話題が多く、癒しが欲しくなってこんなオリカを作りました。
条件がそろえば相手の攻撃を一手に引き受け無力化してしまう、緑のトーチ=トートロットさんです。
デュエマには最近癒しとか…あと萌えが必要な気がするので、そういう企画を作ってみたくもある今日この頃です。一応、当面はキングクロニクル13の完成を目指しますけどね?(苦笑)
皆様はハグクマちゃんを抱きしめたいですか?それともやっぱり抱きしめられたいですか?忌憚のないご意見をお待ちしております。

環境において?

登場から【オービーメイカー】系統のデッキに受け札として採用された。フィニッシャーである《十番龍 オービーメイカー Par100》の能力の都合上、このカードのシビルカウントも容易に達成できるうえ、速攻対策に乏しかったこのデッキにおいて《我我我ガイアール・ブランド》を完ぺきに受け止められるブロッカーと言う点はかなり大きい。

同様に自然のカードが複数体横に並ぶ【青黒緑CRYMAX ジャオウガ】でも、《CRYMAX ジャオウガ》着地までの時間稼ぎとして採用されることがある。

《飛翔龍 5000VT》登場以降は、相手に《5000VT》を出されても強引にチャンプブロックが狙えるブロッカーとして、ミラー対策として採用されることが増えた。一方で、【我我我ブランド】も《烈火大聖 ソンクン》の採用が増加したため要注意。【絶望神サガループ】の《超神星 DOOM・ドラゲリオン》や《禁断龍王 Vol-Val-8》も苦しいが、こちらはシビルカウントが達成できていればパワー低下や除去を耐えることもできる。

フレーバーテキスト

時には、ただ抱きしめられるだけで心が救われることもある。

君が大丈夫になるまで、こうやってぎゅーってしてあげるからね。(シークレット版)

評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (4)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

コメント

  • いいぞ~これ -- 餅キング (2023-07-30 14:16:35)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月30日 14:16
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|