サイバー・GGG(トリプルジー)・ユージン VR 水文明 (8) |
クリーチャー:サイバー・コマンド 8000 |
■W・ブレイカー |
■このクリーチャーが出た時、サイバー・W・メクレイド7する。(サイバー・W・メクレイド7:自分の山札の上から6枚を見る。その中から、コスト7以下のサイバーを2枚まで、コストを支払わずに使う。残りを好きな順序で山札の下に置く) |
|
ホーガン・クロー VR 自然文明 (4) |
呪文:サイバー・テクノロジー |
■相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 |
■クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから山札の一番上に置いてもよい。 |
2023/5/19: クリーチャー面の能力を
W・メクレイドに変更。
作成者:Y
《サイバー・G・ホーガン》をオマージュした
サイバー・コマンドのツインパクト。
クリーチャー面は、《ホーガン》の
激流連鎖を、
《サイバー・W・メクレイド》サイバー・W・メクレイド7でリメイクしている。サイバーしか出せない点には注意が必要。
そして呪文面は、
オリジナル種族のサイバー・テクノロジーを持つためクリーチャー面のメクレイドで参照できる単体マナ送り。また、マナゾーンのクリーチャーを1体山札の上に置くこともできるため、マナに置いたクリーチャーを味方のメクレイドを利用して踏み倒すこともできる。
カード名は、ハルク・ホーガンの本名のミドルネームから。呪文面は「ホーガン」→「判官」の連想から、源義経の別名「九郎判官」を意識している。
- カードの作成当初はW・メクレイドが存在しなかったため、発動タイミングをずらしてメクレイドを2回行う形で能力を再現していた。
評価
最終更新:2023年05月19日 14:20